
調べた英単語を覚えられたか繰り返しチェックしたいけど簡単な方法ないかな〜?
リーディングとリスニング両方学習したい!
こんな悩みを解決します!
本記事を読んで解決すること
- 英単語を簡単に繰り返しチェックし身に着けるやり方
- 英文リスニングの速度調整し、効率よくリスニング学習する方法
英語学習アプリ”POLYGLOTS”をご存知でしょうか?
こんなアイコンのアプリです。
このアプリはすごいですよ!
私も初めて使った時に使い勝手のよさに驚きました。笑
たくさんあるジャンルの中から自分の興味のあるジャンルのニュースを追加し(複数ジャンル追加可能)、その英文ニュースを学習できるので楽しく(知識的にも)身になる学習を続けていけます。
こんな感じです。
それでは本題に入っていきましょう!
英単語を簡単に繰り返しチェックし身に着ける方法
英文ニュースを読んでいて意味のわからない単語があればタップするだけで意味を調べられます。
ここでは”statement”という単語を調べています。
下に意味が表示されますね。
また”ブックマークに追加”とあります。
これをタップするとブックマークに追加されます。
このブックマークとは何かというと”ブックマークした単語リスト”というページがあり、自分が過去にブックマークした単語がすべて一覧として確認できます。
なので一度調べた英単語を本当に覚えているかを繰り返し意味を確認したい場合は、この”ブックマークした単語リスト”を見ると簡単に実現できます。
また、ここでもその英単語をタップするだけで単語の意味を表示してくれるので学習が簡単です。
このような感じです。
そして、もうその単語は完璧に覚えたよ!という場合はブックマークからはずすことができるので、”ブックマークした単語リスト”一覧からその単語がはずれ、覚えていない単語だけを一覧に残せます。
そうして”ブックマークした単語リスト”の単語を繰り返し学習していけば最終的には調べた単語すべて完璧に覚えることができるというわけです。
非常に簡単ですよね!
英文リスニングの速度調整し、効率よくリスニング学習する方法
“リスニングができる記事”があり英文ニュースの英語音声を流してくれるのでリスニングができます。
またこの音声再生速度を自分の好みで早くも遅くも出来るのでレベルをどんどん上げていけます。
最初は音声再生速度が少し速いなと思ったらやや遅くすると聞き取りやすくて良いです。
この英語音声は月480円かかるのですが、たくさんの英語ニュースの読み上げをしてくれ、また学習効率をあげる便利機能もついているので個人的に安いと思ってます。
詳細は説明しませんが、このPOLYGLOTSには英語学習を促進させるかゆとこにへの届くような様々な機能があります。
例えば、
- スラッシュリーディング機能
- 英文ニュースの日本訳の表示
- 英文のスクロール速度調整
- 英文ニュースの英語表現に関して質問がある時は先生に質問できる
などなど他にもたくさんありあます。
今まで色んな英語学習参考書に手を出してきて伸び悩んでいる方は、スマホにこのアプリを一ついれて日常的に英語にふれる方が大きくステップアップ出来ると思います。